2025.5.16 25年開花情報第2号 Flowering information NO2
あじさいは、開花が少し遅いようですが、間違いなく進んでいます。、15日に撮った写真をアップします。ブルーが大分広がりあじさいの魅力が出てきました。
わが園じまんのあじさい以外の花は今が盛りです。昨年はあじさいの開花とタイミングがずれていたコンロンカ、コートダジュール、メディニラ・火の鳥、など今年はほぼ同期してくれそうです。今年のあじさいは、バッタの食害や虫の害もなく、葉っぱも青々と成長しています。
昨年、南部からの来園者からピンクのあじさいの育て方についてアドバイスを頂きました。今年は、部分的ではありますがアドバイス通りの実験をしております。3~4分開花の時点ですが淡いピンクが顔をのぞかせてきました。成功すれば園の魅力アップ間違いなしと期待しています。多くの皆さんのご来園をお待ちしております。例年通り、旅行社、バス会社などがバスツアー(上記の「バスツアー」にて紹介)を募集しています。ぜひご利用ください。
営業時間の見直しについて
見直し前 9時00分 ~ 18時30分 見直し後 9時00分 ~ 18時00分 に30分間短縮させていただきました。18時以降の来園者は極端に少ないことと、職員の負担の軽減を図ることが目的です。ご理解のほどよろしくお願いします。
【ウェザーニュース】よへなあじさい情報発信
うれしいことに、発信情報にはその周辺の天気がピンポイントで表示されています。ご来園を計画されるにはとても役立つのではないでしょうか!
撮影 5月15日 Taken on May 15, 2025




















以下の写真は2024年以前のピーク時



