
あじさい園、台風の影響はありません。開花情報第8号に台風後の写真掲載します!
台風後のあじさいを急きょ掲載します。「台風であじさいは大丈夫ですか?」との問い合わせがひんぱんに来ています。百聞は一見に如かず‼。今日6月3日(土)と2日(木)に撮った写真を開花情報第8号に掲載します。ご覧ください。何度も強調しますが今が見頃のピークです。ご来園をお待ちしております。
新HPを開設しました! 旧HPはこちら!

開園日は5月13日(土)に決定!

よへなあじさい園について
「2株から始めたあじさい物語」 饒平名ウト(愛称:あじさいおばー)があじさいを育てるきっかけは、 旦那さんのお兄さんからもらった2株のあじさいからです。 「みんなが喜んでくれる顔が見たくてあじさいを育ててきた」との想いは、 いま約30万輪のあじさいとなっています。

今年の開花情報はこちら

あじさいに囲まれて癒しの時間を。
約40種類のあじさいと、 亜熱帯植物に囲まれてゆったり散歩をして、 あじさいに囲まれた中で、 のんびりカフェで、 特別な時間を過ごしてください。




約30万輪のあじさいが咲き誇ります。
あじさいおばーの愛称で親しまれてきた、 饒平名ウト(故人)が一人ではじめて30年。 いまでは約1万株、30万輪のあじさいが 咲き誇ります。 ※満開の期間は5月~6月です。






園を散策した後は、ゆっくりカフェで過ごせます。
心ゆくまで、お楽しみください。 Drink menu (ドリンクメニュー)
Sweet menu(スイーツメニュー)



入園料金: ・大人個人 500円 ・大人団体(20名以上) 400円 ・小中高生個人 200円 ・小中高生団体(20名以上) 150円 ・大人(障がい個人) 300円 ・大人(障がい団体) 250円 ・小中高生(障がい個人、団体) 100円 休園日?:シーズン中は無休、大雨でも開園 開園時間:9時00分 ~ 18時30分 (柔軟対応) ペットの同伴 OKです。ふんの始末は責任をもってやってください。 駐車場:乗用車70台 バス専用5台(いずれも無料) 園内の施設:あじさい園カフェ シーズン中オープンの喫茶店で、アイス、ホットドリンク、かき氷、ぜんざい、ピザパイなど。

よへなあじさい園 〒905-0221沖縄県本部町字伊豆味1312 沖縄本島、北部、本部半島の丁度まん中に位置。 沖縄自動車道許田インターから18Km、車で約30分。