2012年の全開花経過

                      フロントページへ

2012
Hydrangea Garden Yohena Guidance Map
          
  2012年よへなあじさい園
 
 ==12年(H24)あじさい開花情報第13号==
 
  ** まだ当分は花は残る! **


*6月22日の記事
 今日、22日(金)の朝撮った写真をアップします。ご覧の通り、あじさいはまだまだ大分残っております。新鮮なあじさい、咲きたて、つぼみ等様々です。だた、全体的にみると、日焼けで茶色に変色した花が混在するため、見栄えは落ちてきております。また、園の入り口付近は、日当たりが良く先に開花したため、その傾向が顕著で新鮮な花は少なくなっています。逆に休憩所の周辺は、日蔭に咲くあじさいや、本土産のあじさいは新鮮な花が沢山残っています。よへなあじさい園自慢のあじさい以外の熱帯の草花に、ヒギリやサンダンカ、トウワタ等が加わり、色鮮やかです。終えんが近づいてはいますが、6月一杯は何とか持つのではと思っています。出来るだけ早期の来園をお勧めします。
 
よへなあじさい園掲載ブログ等へのリンク
 よへなあじさい園に関するブログ、動画、HPなど、沢山の方が情報発信して下さっています。遅まきながらリンクを張り紹介させて頂きます。
 *6月22日撮影


 **6月19日(火)の記事
 
台風4号の影響はどうか、とのお問い合わせがあります。
 応えは、「全く無し」です。通常通り営業をしています。
元来、あじさいはしなやかで弾力性があり、風には強いです。園ではベゴニアやフヨウなどかぜにに弱い草花の事が心配でした。ところが、今回の台風は北部の山手側に位置するよへなあじさい園にはほとんど影響はなく、あじさい以外の草花にも全く影響は出ていません。ご安心の上ご来園ください。

*6月15日の記事
 
更新が遅くなり失礼をしました。6月13日現在のあじさい園の様子をお届けします。ご覧の通り、花は未だ一杯咲いています。雨の後、急な日差しを浴びるとあじさいは日焼けをして、若干見栄えが落ちます。そこで日焼け等で枯れた花を切り落とすリフレッシュ作業を行っています。あじさいは開花中の花の下につぼみが控えており、切り落としてもしばらくはボリュウーム感を失うことはありません。また、日蔭のエリアや本土産のあじさいは今がちょうど見頃となっています。今後の天候にもよりますが、6月下旬頃までは花見OKでは?と見込んでいます。但しピークからは下り坂に入ってきており早めのご来園をお勧めします。
 
東京からのカップルが嬉しい感想!
 
NHK全国番の我があじさい園のニュースをみて来園される本土各県からの方はその後も続いています。その中の中年カップルはあじさいが大好きで、わざわざ東京から我が園を目的に直行してこられたとのこと。「あちらこちらの有名な園を見て来たが、こちらを凌ぐところはまだ見たことがない。とにかく立地条件も良く、とても素晴らしい。感動した」と話して下さいました。ありがたいご感想光栄の至りです。本土からのお客さんの感想はほぼ同様で、我々にとって嬉しくとても励みになります。ありがとうございます。
 *6月13日撮影写真
@ A B C D
E F G H I
J K L M N
O P Q R S
C本土物コーナー入口、ブルー、ピンクのウズアジサイが満開 D綺麗な円すい状に咲くヒギリが咲きだしました。G濃いピンクのプリマも見頃 EHIウズアジサイ Jベニテマリ K四季咲きあじさい O瀬戸の夕紅 P同一株に様々な色を持つ珍しい八重のあじさい これが七変化?と思わせる魅力的な花です。人株に40輪近い花を咲かそうとしています。Sサクララン

 
お二人に祝福を! あじさい園でウェディング写真
 沖縄タイムス13日(水)の記事ご覧になりましたでしょうか。市町村面の真ん中、写真入りで掲載されました。そうです。よへなあじさい園開園12年目にして初めてのおめでたい出来事。新郎仲地淳さん、新婦乃理子さんおめでとうございます。お二人は、ウェディング写真を沢山のあじさいと来園者に祝福されながら撮影していました。オーナーのウト(95才)はあじさいの花束を送り2人を祝福しました。お幸せに!。アツアツのお二人にあじさいがやけどしないか心配になりました。
 *6月6日撮影

 *6月6日の記事
 
あじさいは満開。見頃としてもピークを迎えました。小雨も手伝って風情のあるあじさい日和となっています。3日(日)は恒例のあじさい園コンサートもあり、園内は多くの来園者で賑わいました。最近は、県内の各離島や、本土各県からの来園者も目立つようになりました。やはりNHKが九州と全国ネットで晩7時と9時のニュースで報じてくれた影響は大です。わざわざ来県された方、旅行のコースに加えて来園された方等色々ですが、皆さん総じてとても喜んで、良い評価をして下さいます。斜面を利用した地形、規模、あじさいの配色、彩りを添えるあじさい以外の熱帯花木、周辺のヘゴの群生等、トータルで調和したロケーションがとても良いと言って下さいます。数年前母ウトも一緒に私ども家族は幾つかの有名な本土のあじさい園を見学してきました。それぞれ魅力的ですが、決して我があじさい園も引けを取らない魅力があるとの感触を得て帰って来ました。
 華やかな舞台は年に40日前後。この決して長くはない舞台。残り10ヶ月余は手入れという舞台づくりに費やしてきたものとして、やはり多くの皆さんに手塩に掛けた舞台を見ていただきたいですね。


 *6月4日撮影
 *5月31日撮影
 雨で輝きを増すあじさい園に色とりどりの雨傘の行列ができました。名護市や遠くは那覇市の幼稚園児が来園してウトオバーに激励のあいさつをしてくれました。

 *
あじさい園コンサート 6月3日(日)
詳しくはあじさい園コンサートへ

 *5月30日の記事 写真(26,28,29日撮影)
 あじさいは9分程度とほぼ満開となりました。最近の梅雨模様の天気も手伝い、ブルーやピンクの発色も良く見頃としてはピークとなりました。これから約2週間程度はピークのゾーンになります。その間に、本土ものや、日照時間の少ない場所が徐々に咲き揃ってきます。さらにあじさいは、現在咲いている下側につぼみが控え次の出番を待っています。先の花が枯れ出す頃に私どもは、それを切り落とし、出番待ちの花を主役にしてあげます。年により10日前後のズレはありますが6月下旬から7月の初め頃まで見ることが出来ます。いずれにしても、園側としては出来る限り、ピークの間に見ていただきたいと思います。毎年全マスコミが報じ、バスツアーは毎日新聞広告を出し、ネットでも沢山の方が情報発信をしていますが、現在でも「初めて聞いて来ました」との方が多いです。周辺の方に情報提供して下されば幸いです。

 
6月3日あじさい園コンサート
   ウトの孫、ひ孫が特別出演・・

 恒例のあじさい園コンサートが今年も6月3日(日)午後1時半から園内で行われます。そこに、ウトオバーの孫とひ孫が特別出演することになりました。孫の饒平名玲花(ソプラノ)は声楽を学び現在翁長剛先生に素質を認められ師事を受けています。7月7日にはてだこホールで門下生の発表会に出演予定ですが、彼女があじさい園でも歌うことになりました。
 ひ孫の奥間有君は、小1年生。彼は空手の小1年の部で県チャンピオンになり、日本武道館での全国大会に出場予定。身内ながら空手のセンス抜群。今後の活躍が楽しみの可愛い空手マンの演武に乞うご期待を!

 
*NHKが今日5月30日朝取材
   昼と午後6時、7時、9時台のニュースで放送!

 5月30日のNHKお昼のニュースでよへなあじさい園を取り上げてくれました。その後予定を広げ、夕方6時台のニュースに加え、7時、9時台の全国ニュースでも流してくれました。早速見た方から電話がありました。全国一早いあじさいの開花。本土からの観光客にも是非見ていただきたいですね。

 *5月26,28,29日撮影
 ウトオバーを見たい、会いたい、握手したい、一緒に写真を撮りたい、話をしたい、あやかりたい、etc・・・と毎日沢山の方が来て下さいます。先日来て下さったステキな2人の方です。

 
*5月24日の記事
 
5月22,23日撮影の写真をアップします。5月も下旬に入り、あじさいは7〜8分程度と見頃となって来ました。今年のあじさいは畑や種類によって8分程度から遅いのは3分程度と時差が大きいようです。メインのブルー・ヒメあじさいは7〜8分、大玉の白やブルーダイヤ、本土産の額あじさいは5から7分程度の咲き具合です。メインのあじさいが大分開花したので、これからピークに入っていくことになります。
 朝早く逆光で撮った写真は、朝露が朝日で輝いてとても魅力的です。ただここに掲載する場合は画質を落とす必要があり、ストレートに表現出来ないのが残念です。
 今週に入り晴天続きで日焼が気がかりです。出来る限り早めのご来園をお勧めします。

 
 
23日(水)RBCラジオが実況!世界向け情報発信者も!
 
RBCiラジオの朝の人気番組シャキッとiで我があじさい園を取り上げ、あじさいの中から実況してくれました
。 ステキな新城さんがリポーターで早朝から遠路来てくれました。初来園とのことで、とても喜び「ここは世界に誇れるところですよ」と感動してくれました(写真@A)。当日(23日)は、放送を聞いて早速足を運んで下さったお客さんもいました。
 また、昼頃には、方言も話す面白い2人連れの外人さんが来園しました。いきなり、「シーバイ シーブサン」(しっこがしたい)と方言で話しかけ、身構えていたスタッフをビックリさせていました。母ウトにも方言で話しかけ、すぐ意気投合し、抱き合って写真におさまっていました。B失礼ながら名前を失念してしまいましたが、世界に向け様々な情報発信をしている方で、我があじさい園情報も発信をしたいと、園をくまなく回って写真を撮っていました。そのHPアドレスが分かればまた紹介したいと思います。


 *5月22、23日撮影
@ A B C D
C皆さん珍しがるメディニラ・マグニフィカ Dツルバラが彩りを添えます
 
バスツアーが多数企画されています
 よへなあじさい園をコースとするバスツアーが最近新たに、2社増え8社(HOT沖縄、沖縄ツーリスト、カリー観光、リウボウ旅行サービス、セルリアンブルー、アップルチケット、エアー沖縄、国際旅行社)の募集広告が毎日の県内両新聞の広告欄を賑わせています。2社をリストに追加しました。
        。
バスツアー各旅行社HPリンク


*5月12日の記事
 よへなあじさい園、5月16日(水)に開園することにしました。梅雨入り宣言後の天候が気がかりですが、予報では、14日月曜日からは曇り/雨マークが並んでいます。先日は1日だけの雨でしたが開花は促進されました。全般的には1〜2分咲き程度かと思いますが、畑によっては4分咲き程度となっています。周辺の草花に、黄色のビョウヤナギも加わり、色とりどりの花が観察できます。
 咲き始めのあじさいには、初々しい魅力があります。
 既に4社ほどの旅行社がバスツアーの新聞広告を始めています。
 今年も多くの皆さんのお出でをお待ちしています。


 
Aあじさいの本販売 
 あじさいの魅力により接近して頂くための本を販売しています。鎌倉あじさい同好会の前会長であり、日本アジサイ協会の会員である大友氏が、日本各地のあじさいの種類、系譜、歴史から育て方まで詳しくカラー写真で紹介しています。我が園も日本あじさい協会や鎌倉の同好会の皆さんからご指導ご支援を頂いております 本は2冊、いずれも消費税分は値引きし1500円です。お勧め品です。お問い合わせは、メール下さい。tomotakayo@ybb.ne.jp

 
Bあじさい苗の販売
 各種あじさいの苗を販売しています。我が園メインのヒメアジサイ、在来の白の大手毬(直径40p余になる)、ブルーダイヤ、額あじさい等。値段は400円から tomotakayo@ybb.ne.jp


よへなあじさい園 西日本のベスト6に選定される

ご覧のとおり我があじさい園が全国の有名なあじさい園東西30選中、西の6位に選定されました。東京で発行されている旅行雑誌「一個人」の18年7月号に記事が掲載されました。
 選定は日本アジサイ協会事務局長を務めていらっしゃる杉本誉晃氏。杉本氏は協会設立に発起人として尽力され、全国のあじさいについて豊富な知識をお持ちの方。
 ランクインをしているあじさい園はどれも全国的アジサイ名所