2019年全開花経過
トップページへ
2019 Welcome to
Hydrangea Garden Yohena Guidance Map
以下は英語、中国語、韓国語での紹介サイトです。リンクです。
日本語ページ English Chinese(繁体字 簡体字) Korea
2019年よへなあじさい園情報13号
未だ見どころは沢山!ご来園を!
19年6月27日 情報13号
よへなあじさい園、2019年13回目の情報です。
6月26日と一部23日撮影の写真を掲載します。
26日はあじさい園においても朝から土砂降りの雨であまり良い写真は撮れませんでしたが、園の状況を発信できる範囲で手抜き撮りしました。ご覧の通り未だあじさいはたくさん残っております。特に、入口の料金所周辺や順路4、順路7、順路9には、遅めに咲いたあじさいがボリューム感のある花を留めています。あじさい以外の花ではヒギリ(緋桐)、オーロラコンロンカ、ムラサキアリアケカズラ、ベゴニアなどが彩を添えています。雨で来園を見合わせた方も多いと思いますが、週末に再度計画してみませんか!お待ちしております。
6月26日、23日撮影 Taken on June 27、23 , 2019
①ガクアジサイ ②石化八重(アジサイ) ③④ヒギリ ⑤ムラサキアリアケカズラ
19年6月20日 情報12号
よへなあじさい園、2019年12回目の情報です。
6月18日と19日撮影の写真を掲載します。
この間降り続く雨であじさいが元気に新しい花を咲かせています。さすが梅雨時の花あじさいです。写真のように、発色も鮮やかになっています。ところどころに、これまであまり見たことがないほど濃いブルーのあじさいが咲いています。18日の写真は、マクロレンズを使い個々の花をアップで撮ってみました。19日は、従来の方法で広く撮ったものです。全体的には先に咲いた花が枯れたり、日焼けしたものが混在し見栄えを落としていますが、写真のように魅力的な花も一杯です。雨に濡れたあじさいや草花はより魅力的です。天気予報では雨でも、あじさい園では曇りで花見日和という日も多々ありました。いずれにしてもあじさいの見栄えは下降期。早い時期のご鑑賞をお勧めします。
6月18日撮影 Taken on June 18 , 2019
6月1日撮影 Taken on June 19, .2019
19年6月14日 情報11号
よへなあじさい園、2019年11回目の情報です。
6月13日を中心に一部11日、9日撮影の写真を掲載します。
あじさいは、ご覧の通りまだ一杯咲いています。ただ、全体的には日焼け等で茶色になった花も混ざり、見栄えとしては下降期になりました。ただ園入り口の両サイドや、各順路には、日照時間、種類により遅咲きの花が配置されているため、見栄えのする新鮮な花が沢山あります。今年は気まぐれなプリマが良くピンクの花を咲かせています。ブルーダイヤはみずみずしい迫力のある花を咲かせています。
花見は6月下旬まで可能だとは思いますが、下降期になっているのでできるだけ早い時期にご鑑賞いただければ幸いです。
RBCシャキッとiがあじさい園からライブ中継!
6月13日、朝8時にシャキッとiのリポーター新城さんが、スタッフの方と一緒に来園して下さいました。当日は、丁度梅雨の晴れ間でアカショウビンの鳴き声も聞こえる園内でした。毎年リポートしてくださる新城さん。素敵でさわやかな声で園を紹介してくださいました。早速「シャキッとi」を聞いて来ました」と声をかける来園者がいました。感謝、感激です。ありがとうございました。
6月9、11,13日撮影 Taken on June 9,11,13, .2019
① |
② |
③ |
④ |
⑤ |
⑥ |
⑦ |
⑧ |
⑨ |
⑩ |
⑪ |
⑫ |
⑬ |
⑭ |
⑮ |
⑯ |
⑰ |
⑱ |
⑲ |
⑳ |
㉑ |
㉒ |
㉓ |
㉔ |
㉕ |
①園入口。右側は遅咲きのブルーダイヤが満開になりかけたところ。②左側の畑 ③順路1のスタート地点から園内を広角で撮影。④順路2のスタート地点から上をのぞむ ⑤⑥順路2から順路3方向を見る。⑦~⑨㉒各順路に咲く新鮮なブルーダイヤ。⑩⑪八重の石化八重 ⑫⑬⑭プリマ ⑮ベニテマリ ⑯9日雨の中の来園者 ⑰八畳千鳥 ⑱天竜千鳥か? ⑲ミツバチが群がるガクアジサイ ⑳見慣れないトンボ止まる ㉑やっと咲き出したヒギリ(緋桐) ㉓㉔ハエマンサス ㉕ホテイアオイ
あじさいや園に咲く花の苗販売中!
花が咲いたあじさいの苗があります。ブルーダイヤやビッグホワイトは畑と同じように大きな花を咲かせています。園内を彩る各種草花の苗もあります。数に限りがございますのでお早めにお求めください。
19年6月7日 情報10号
よへなあじさい園、2019年10回目の情報です。
6月5日(水曜日)撮影の写真を掲載します。午前中に短時間ながら大雨が降り、あじさいが生き生きとしていてカメラのファインダーを覗くのも楽しく、かなりの数の写真を撮ってしまい、掲載をする写真の選択に苦労しました。
特に、今年は遅咲きの仲間になったブルーダイヤが大きく咲きそろい見ごたえ抜群です。ガクアジサイや、ウズアジサイ、八重で手毬状に咲くピンクのあじさいなど、来園者がとても喜んでくださいます。ただ、梅雨が梅雨らしく続いてくれるか、それとも太陽が照り付けるかによって、花の見栄えにも変化があり、私どもとしては、花の魅力が堪能できる可能な限り早い時期に見ていただければと思います。
ご来園を心待ちにしております。
あじさいや園に咲く花の苗販売中!
花が咲いたあじさいの苗があります。ブルーダイヤやビッグホワイトは畑と同じように大きな花を咲かせています。園内を彩る各種草花の苗もあります。数に限りがございますのでお早めにお求めください。
6月5日撮影 Taken on June 5, .2019
①手前の赤い花はフヨウ ②手前のピンクはヤマアジサイ ③石にあじさい咲く? ④ウズアジサイ(小さく渦状に咲く) ⑤ムラサキ・アリアケカズラ ⑥順路4の土手側に咲くアルストロメリア・プルケア(今年からの新顔) ⑦白い質素な花が野生のコンロンカ ⑧サクララン ⑨オーロラ・コンロンカ(園内にはピンク、赤、白の種類があります) ⑩カンナ
19年6月3日 情報9号
よへなあじさい園、2019年9回目の情報です。
6月2日(昨日、日曜日)撮影の写真を掲載します。やっと梅雨らしい雨も降ってくれて、あじさいがとても輝いています。見ごろは何時?とよく問い合わせがありますが、まさに「今でしょう」と答えたい心境です。
前回に続き順路に沿って掲載しました。①~⑤は順路1より撮影。同様に⑥~⑭は順路4から。ごらんのとおり遅く咲いた場所ですが、今が一番充実しています。特に⑫は最上段の畑を見上げる構図、⑬は最上段の畑から今帰仁村との境に位置する山並みを眺望する景色で、とても落ち着く場所です。風通しもよく、雨よけになる休憩所も設けてあります。⑮~⑰は順路5から。順路5は上段から下側を広く見渡すことができるので、良い撮影ポイント。順路6は喫茶店のレベルに降りきったところから、新しく設けた日よけ用の屋根付きの畑をまわる短い通路。⑲~㉒は順路7及び8から。㉑はヒカゲヘゴの林、㉒はアップルジンジャー、木立ベゴニアなどが並び、熱帯林をイメージさせるポイントです。㉓~㉚は最後の順路9。順路9もとても充実したコースで良い花が一杯です。帰りにスルーする方が多いがもったいないです。
バスツアーはいかがでしょうか!
各旅行社やバス会社があじさい見学と他のメニューを合わせたバスツアーを実施しています。新聞に広告が載っていますが、それぞれ手ごろな値段です。特に、土曜、日曜は駐車場も込みます。バスツアーをご利用いただけたら助かります。ご協力をお願いします。
6月2日撮影 Taken on June 2, .2019
① |
② |
③ |
④ |
⑤ |
⑥ |
⑦ |
⑧ |
⑨ |
⑩ |
⑪ |
⑫ |
⑬ |
⑭ |
⑮ |
⑯ |
⑰ |
⑱ |
⑲ |
⑳ |
㉑ |
㉒ |
㉓ |
㉔ |
㉕ |
㉖ |
㉗ |
㉘ |
㉙ |
㉚ |
19年5月30日 情報8号
よへなあじさい園、2019年8回目の情報です。
あじさいが見ごろのピークです。5月27、28日撮影の写真を掲載します。
日当たりが弱いところやあじさいの種類によって遅く咲く花があり、全体的には8~9分程度の開花となります。早咲きと遅咲きとの時差があり完全に咲きそろうことは無理だと思われます。よって現在が見ごろのピークになります。
やっと降ってくれた雨に勢いを取り戻したブルーダイヤやビッグホワイトが生き生きと大きな花を咲かせています。
今回の写真は、順路に沿って移動しながら、そこから見える景色を意識して撮ってみました。
5月27、28日撮影 Taken on May 27-28, .2019
順路1:料金所から喫茶店をめざす上り坂 順路2:喫茶店真向かいの畑に入る遊歩道 順路3:喫茶店から住宅へ向かう通路。通路サイドにはメディニラ・マグニフィカを始め鮮やかな赤のサンダンカ、黄色いウコンサンゴバナ等が一杯咲いている 順路4:住宅横から登坂の遊歩道。最上段の畑へ続く。途中休憩ベンチ、雨よけ用の休憩所がある。 順路5:順路4の登りとは反対側へ下る遊歩道。急な下り坂でゆっくり降りるようにしてほしい。順路6、7、8は次回に紹介します。順路9は順路1の横の畑の中に設けられた散策路。最後の2枚は、順路9から撮った。
①サンダンカ ②ウコンサンゴバナ ③メディニラ・マグニフィカ火の鳥 ④トウワタにとまるカバマダラ ⑤アガパンサス ⑥ビヨウヤナギ ⓪手前がビッグホワイト、後方がブルーダイヤ
2019年よへなあじさい園情報7号
あじさいが見ごろです!ご来園を!
19年5月23日 情報7号
よへなあじさい園、2019年7回目の情報です。
あじさいが見ごろとなりました。5月21日撮影の写真を掲載します。
喫茶店向いの畑は、ほぼ8分程度の開花となりました。その畑の奥側から喫茶店にレンズを向けて撮ってみました。なかなか良い咲き具合となっています。また、喫茶店を見上げるアングルも雰囲気が出ているのではないでしょうか。順路4で登る途中の斜面や上段の畑は、比較的開花が遅くなりがちですが、ごらんのとおり、そこも見ごたえが出てきました。
今年の見ごろのピーク・ゾーンは今週後半から6月の10日前後にかけてになるのではと見込んでいます。天気予報では、晴天が続くようです。あじさいにとっては日焼けなどが心配です。可能な限り早めの見学をおすすめします。
NHKが24日(金)に実況予定!
18時10分からの「おきなわ Hot eye」であじさい園から実況中継を予定しています。ご覧ください。
5月21日撮影 Taken on May 21, .2019
①喫茶店を見上げるアングル ②、③は順路④左斜面 ④⑤は上段の畑の様子 ⑥メディニラ・マグニフィカ ⑦順路⑤を下る途中から住宅をのぞむ ⑧桜ラン。白いゴミを取り払おうとしたら、動きました。小さなクモでした。 ⑨アナナス。 グリーン、紫、赤と色が変化します。
19年5月20日 情報6号
よへなあじさい園、2019年6回目の情報です。
5月17日と19日撮影の写真です。19日日曜日は忙しく写真を撮りそびれ、夕方大急ぎで撮ったが2枚しか使えるのがありませんでした。
ごらんのとおり5~6分程度まで開花が進みました。昨夜からは雨も降りました。このところ日々変化があり、今週末あたりから6月10日前後にかけ見ごろのピーク期を迎えるのではと見込んでいます。
⑧は、ブルーダイヤでぼんぼり状に咲き(手毬咲き)、大きいのは直径30Cmを越えます。このブルーダイヤがようやく咲いてきました。なお、⑧は同じ株からブルーとピンクと不思議な花を咲かせています。
前に紹介しました福島県の復興のシンボル「奇跡のあじさい」にようやく花が咲き始めました。
①~③はOTVさんの実況中継の準備中の様子です。17日夕方6時過ぎから小林美沙希アナウンサーが、在りし日の母ウトの様子や来園者のコメント映像も混ぜながら、現場から実況中継で紹介して下さいました。映像でよみがえる母をみると、未だ元気な母から得意の指示の連弾が飛び出してくるような錯覚を覚えてしまいます。家族にはありがたい映像です。
5月17、19日撮影 Taken on May 17.19, .2019
①~③17日OTV(沖縄テレビ)さんが夕方6時過ぎから実況中継してくれました。
④⑥19日(日)撮影、他は17日(金)撮影、⑧ブルーダイヤ 直径約30Cm ⑨メディニラ・マグニフィカ、⑩アガパンサス
19年5月15日 情報5号
よへなあじさい園、2019年5回目の情報です。
5月14日撮影の写真です。全体的には4~5分程度の咲き具合でしょうか。部分的には6分程度まで咲き進んできました。今週末からはさらに見ごたえのある風景が期待できると思います。なお、17日(金)は6時過ぎからOTV(沖縄テレビ)さんがあじさい園から実況中継をする予定です。お楽しみに!
5月14日撮影 Taken on May 14, .2019
5月10日 情報第4号
いよいよ明日11日(土)、開園となりました 。
昨日、9日(木)の写真を掲載します。待ちに待った久しぶりの雨であじさいは勢いを取り戻したようです。ごらんのとおり、咲き具合は未だ2分程度かと思います。この間外国からのお客さんも多く、予定通り開園することにしました。園ではあじさい以外の花で、皆さんがとても珍しがるメディニラ・マグニフィカ、ツル性のコンロンカ、クチナシなどが満開で見ごたえがあります。白ガクアジサイがフライング気味に咲き誇っています。タイミングを見計らってのご来園をお待ちしています。
5月9日撮影 Taken on May 9, .2019
19年5月4日 情報3号
よへなあじさい園、2019年3回目の情報です。
掲載の写真は5月2日に撮影したものです。
どうも今年の開花は予測通りに進んでくれないようで、心苦しく思っています。2~3月時点での新芽の出具合や、他の花の傾向などからあじさいも早くなるものと見立てましたが、結果的には去年より若干遅くなってきているようです。何が原因かはっきりは分かりませんが、涼しい日が続いていることや、日照時間が少ないことが原因として考えられます。
ただ開園については、外国の皆さんからの問い合わせに11日と答えており、予定通りオープンすることとし、料金を安くして調整をしたいと考えています。みなさんにはご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。5月20日前後からはボリュウーム感も出てくるのでは、と思われます
5月2日撮影 Taken on May 2, .2019
①ガクアジサイなどは満開に近い種類もあります。②メディニラ・マグニフィカ今年は木も増え花もよく咲いています。③八重のクチナシ。甘いかほりを振りまいています。④鶴バラ⑤コンロンカ *あじさいの株によっては写真のように咲いているのもあります。
4月25,29日撮影 Taken on April 25,28 .2019
①コンロンカ ②③メディニラ・マグニフィカ
今年は、桜やつつじ、ベゴニアなどが例年に比べ早めに咲く傾向にあり、あじさいも例外ではないと思われます。空梅雨など特別な気象現象にならない限り5月の20日前後から6月初旬にかけ満開になると思われます。
去年以前の全開花情報も参考のうえ、花見計画を立ててはいかがでしょうか。
奇跡のあじさいの里親になりました。
福島県の藤沼湖が3.11の東日本大震災で決壊。その水を失った湖底にあじさいが元気に芽吹きだしていたとのこと。地元ではこのあじさいを復興のシンボルとして「奇跡のあじさい」と命名し、全国に広める活動をしています。よへなあじさい園も縁があり、6株ほどの苗の里親になりました。その奇跡のあじさいが順調に成長し今年は花を咲かせてくれそうです。花が終わったら、挿し木で増やし里親を増やしていけたらと思っています。
正直、どんな花を咲かせてくれるか私たちも初めてで楽しみにしています。来園者にもまだまだ復興半ばで多くの困難を抱えて頑張っている被災者の皆さんに思いをはせる機会にしていただければ幸いですね。
①19年4月4日、②3月28日、③、②と同じアングルから撮った15年満開時のあじさい
①Taken on April 4, 2019 ②march 28, 2019 ③Taken on May 21, 2015
Taken ② and ③ were taken from the same angle.