18年全開花情報
トップページへ
 
To top page

 
18年よへなあじさい園情報10
 あじさい園早めのご来園を



 18年6月22日 情報10号
 最近の問い合わせは、台風の影響はどうか、まだあじさいは残っているか?というものです。19日撮影の写真を掲載しました。ごらんのとおり大風の影響は全くありません。あじさいもまだ一杯残っています。ただ全体的には終盤へ入り、月末まで何とか持つかどうか、との状況を迎えました。しかし現在でも①②③のように咲き始めるあじさいもあります。七変化といわれるあじさい、終盤は⑤のような濃い紫になります。それはそれでよく見ると味わいのある色です。あじさい以外の花で、⑦のヒギリが咲いてきました。ピンクのコンロンカもよく咲いています。当分の間営業を続けながら様子を見たいと思います。

 
 6月19日撮影  Taken on June 19th ,2018









18年6月13日 情報9号
 
12日に撮った写真を掲載しました。一部に日焼けもあり見栄えは下降気味ですが、ごらんのとおり、見ごたえのある風景が広がっています。場所によっては新鮮な花が残っています。来園者が「あじさい以外の花も一杯咲いている。十分満足しています」とコメントしてくれました。新たにピンクのコンロンカやサンダンカが咲き出しました。今週後半からは雨も期待できそうで、あじさいには願ってもない恵みの雨になると思います。


 6月12日撮影  Taken on June 12th ,2018





①サンダンカ
②③④石化八重(あじさい)
⑤ハエマンサス ⑥木立ベゴニア(レッド) ⑦ホテイアオイ


18年6月6日 情報8号
 
あじさいは、見ごろとなっています。5日に撮った写真を掲載しました。ブルーダイヤが9分程度の開花となり見ごたえのある花園になっています。入口の通路沿いはブルーダイヤが配され、ボリュームのある花球が迎えてくれます。
 60年前後前の伊豆味はパインブームで、缶詰工場もありました。現在あじさいが植えられている斜面は当時はパイン畑でした。小中高生も立派な労働力で、手入れ、収穫に駆り出されました。パインの苗植えも仕事の一つでしたが、苗にも3種あって、その一つが「タップ」と呼ばれていました。今回の撮影で、「タップ」を思い起こさせるあじさいがありました。当時は苗の固有名詞と思い込んでいましたが、実はてっぺん、頂上の「Top」のことを英語読みで「タップ」と呼んでいたことは大分後になって気づきました。パインの実のてっぺんには苗になる部分がついていますが、丁度⑥の写真のイメージです。勝手にパイン咲きと命名しました。(妻から前はミカンではなかったのとの疑問が出されました。そうです、パインは缶詰の自由化で衰退しその後にミカンブームがやって来たのです)


6月5日撮影  Taken on June 5th ,2018



①メディニラ・マグニフィカ ②メディニラ・マグニフィカ火の鳥 ③④石化八重(多様な色で咲く八重のあじさい) ⑤サクララン ⑥パイン咲き?のブルーダイヤ

QAB(琉球朝日)テレビ、7日木曜18時25分からの「Qプラス」の中であじさい園からの実況中継を予定!



18年5月31日 情報7号
 
あじさいは、ほぼ満開を迎えました。「ほぼ」と表現したのは、ブルーダイヤが8分程度、八重の石化八重が7分程度の咲き具合だからです。雨の降らない「梅雨」が恨めしいこの頃ですが、31日時点の天気予報では、今晩から4日月曜日まで傘マークが並んでおり、心底期待したいところです。
 26~30日に撮影した写真を掲載しました。日差しが強い中良く咲いてくれています。ただ、日焼けも始まっており、ご来園はできる限り早い方が良いと思われます。

 
OTV沖縄テレビが今日31日木曜日17:55のプライムニュースにて
「天国のウトさん今年もあじさいは満開です」を放映予定!

5月26~30日撮影  Taken on May 26-30th ,2018


①福岡の友人が、夫婦であじさい見学で来園してくれました。ありがとう。
②タイからの来園者。どこからですかと片言の英語で聞くと、私には「台連」と聞こえたのだが、何度か聞きなおすと「タイ・ランド」との発音でした。遠いところからのご来園Thank you.




18年5月23日 情報6号
 あじさいは、見ごろを迎えました。21日の朝は短時間ながら、超久しぶりに恵の雨が降ってくれました。まさに待望の恋人に会えたほどの待ちに待った雨でした。梅雨に咲くあじさい。やっと本来の魅力が出てきました。ごらんのとおり、メインのヒメアジサイを中心に咲きそろいました。ビッグホワイト、ブルーダイヤもやっと咲いてきました。
 OTV,RBC、NHKの各テレビ局が、放映し、新報、タイムスも写真入りの大きな記事を掲載してくれました。おかげ様で県内の来園者も増えてまいりました。その中で、びっくり現象もありました。県内に住む三世帯の親子が揃って談笑していたのですが、お聞きすると三世帯とも全く偶然にあじさい園で出揃ったとのこと。しかもほぼ同時刻にです。2世帯ならまだしも3世帯が同時というのは、不思議の世界では?。さらに、その中のお一人の女性が、現役時代の私の職場の同僚でもあったのです。なんともあじさいには人と人を結ぶ不思議な力があるのでは?と思ってしっまいました。

 5月21日撮影  Taken on May 21th ,2018



2018年5月17日 情報5号
 あじさいは、大分見栄えが出てきました。全体的には5分程度の咲き具合ですが、開花の進んだ畑は6分程度まで進みボリューム感のある景色になっています。園内を彩る赤、ピンク、オレンジ、黄色、ブルー、ホワイトの草花はあじさいを引き立てています。梅雨入り宣言後ピタッと雨は止みあじさいには厳しい天気ですが、来る日曜日からは、雨の予報が出ており、期待するしかありません。園では、夕方ポンプをフル稼働させ散水で当面をしのいでいるところです。

 5月15日撮影




2018年5月11日 情報4号
 
よへなあじさい園、いよいよ明日12日開園です。昨日、10日撮影の画像を掲載します。全体的には3~4分咲きとなっていますが、初々しい花とつぼみのコントラストがなかなかの魅力です。小雨ならなおいいのですが・・・
よへなあじさい園の特徴である、あじさい以外の草花もごらんのとおり大分咲きそろってきました。園の料金所に近づくと、くちなしの、住宅に近づくと琉球テイカカズラの甘い香が出迎えてくれます。皆さんのご来園をお待ちしています。

 
5月10日撮影

①黄色はビョウヤナギ、ピンクは木立ベゴニア ②メディニラマグニフィカ火の鳥
③メディニラマグニフィカ ④琉球テイカカズラ

2018年5月4日 情報3号
 
あじさいは順調に開花が進んでいます。5月3日(木)撮影の写真を掲載しました。数日で見違えるような変化です。特に久しぶりの雨で、開花が促進されました。4日前の写真と比べると、薄いブルーのあじさい色が増えてきました。つぼみもはっきり成長しています。良い花が期待できそうですね!。

 2018年5月3日撮影


2018年4月30日 情報2号
 
よへなあじさい園、2018年度の開園日を5月12日(土)に決定しました。4月29日撮影の画像をアップしました。現時点では、昨年に比べ一週間~10日程度早いペースで開花が進んでいます。よって、昨年より1週間早い12日開園が適当と判断しました。日当たりや、畑の条件(斜面か平地か、保湿性どうかなど)、種類によって開花時期に差が生じます。全体的に開園時では3~4分咲きを見込んでいますが種類によっては満開のあじさいも見られます。よへなあじさい園自慢の、色とりどりのあじさい以外の草花もつぼみを膨らまで開園を待っています。


 2018年4月29日撮影





①雑草が繁茂し、人の手も借りて除草作業に取り組んでいるが、追われています。②雑草は、放置すればあじさいを覆いつくしてしまいます。除草前後の様子です。③あじさいには珍しいヒカゲヘゴとのコントラスト。
④中国あじさいは、ほぼ満開 ⑤コンロンカ ⑥ウコンサンゴバナ


 2018年4月23日 情報1号
 
今年もあじさいの季節が近づいてきました。
例年と同じように、営業は続けてまいります。
 現時点で、開園日を特定するのは困難ですが、去年の5月19日の開園日よりは早まるものと予測しています。今年は、去年に比べ桜の開花も10日あまり早くなったとのこと。あじさいはやっとつぼみが顔を出しはじめたところですが、去年に比べると少なくとも1週間以上は早い動きです。今後の雨量や気温も影響するので、あと少し様子を見て開園日を決めたいと思います。ご理解のほどよろしくお願いします。今年もどうぞよろしくお願いいたします。