13年あじさい園コンサート
トップページへ
13年あじさい園コンサート
初めて指笛演奏が加わり盛り上がる!
と き : 6月2日(日) 13:10
ところ : よへなあじさい園内
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
恒例のあじさい園コンサート、初めて指笛演奏で参加して下さった桐原さん。音響を通さなくても園内に響き渡るさわやかな演奏で盛り上げてくれました。愛犬の盲導犬とのダンスも驚きのパフォーマンスでした。因みに、桐原さんは、歌手のしゃかり千秋さんのお母さんとのこと。
シンガーソングライターの会澤芽美さんは、那覇市コーラスクラブの助っ人としてソプラノパートを担うとともに、手話を交えた手の歌を聴衆の皆さんと一緒に披露してくれました。会澤さんは那覇市コーラスクラブの発足時の指導者。現在は読谷村でペンション「まーみな」を経営する傍ら、全国をまたにかけ演奏活動をして沖縄問題を訴え続けています。
ウトのひ孫の有は3つの迫力のある空手の型を演じて拍手喝采を浴びました。今年も沖縄県代表として全国大会へ派遣されます。将来が嘱望された空手少年。楽しみです。孫の玲花は皆がよく知っているアメージングレイスと彼方の光を、透き通るソプラノで唄ってくれました。翁長毅先生の門下生として、今後の成長が楽しみです。
レギュラー出演は那覇市コーラスクラブ。皆さんがよく知っていて、口ずさめるポップスを中心に17曲を唄いました。
最初から最後まで聞いて下さった皆さん。園内で耳を傾けて下さった来園者の皆さん、ありがとうございました。
音響は、プロの比嘉吉秋さんが担当。本格的機材をセットしてくれました。
那覇市コーラスクラブ
第1部 13:10〜 コーラス
第2部 13:40〜
来園者と歌うコーナーです
14:00〜 特別出演
饒平名玲花(ウトオバー孫)ソプラノ独唱
1 アメージング・グレイス
2 You laise me up 他1曲
奥間有(ウトオバーひ孫)小2年生 空手演武
空手小2年の部沖縄県大会2位。全国大会に県代表として出場予定。
第3部 コーラス 14:30〜
特別なことがない限り、毎年あじさいのピークとなる6月第1日曜日に園コンサートを開催する予定です。
今後とも宜しくお願いします。
プログラム
第1部
1 翼をください
2 シクラメンのかほり
3 青葉城恋唄
4 花は咲く
5 涙そうそう
6 Yesterday
7 ネシー・ワルツ
1 「あじさい色」 よへなあじさい園テーマソング
(作詞 比嘉太英先生 作曲 渡久地昇英先生)
2 てぃんさぐの花
3 ふるさと
4 野に咲く花のように
特別出演
饒平名玲花(ウトオバー孫)(ソプラノ)独唱
アメージング・グレイス
You laise me up 他1曲
奥間有(ウトオバーひ孫) 小2年生
空手小2年の部沖縄県大会2位。日本武道館での全国大会に県代表として出場予定。
第3部
1 谷茶前
2 もしもピアノが弾けたなら
3 ハナミズキ
4 竹田の子守唄
5 七つの水仙
6 テネシーワルツ
アンコール
忘れなぐさをあなたに
百万本のバラ
昨年(2012年)のコンサートの様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブルーシートで覆われた舞台故、青味がかっている